LINE WORKS

LINEのような使い勝手の
ビジネスチャットサービス
  • LINE WORKSはLINE WORKS株式会社の商標または登録商標です。

LINE WORKSとは?

LINEの使いやすさはそのままに、あなたの仕事を支える
ビジネスチャット

LINE WORKSは、企業向けに設計されたビジネス版のLINEです。
LINEの使いやすさはそのままに、タスク管理やファイル共有、お知らせ機能などビジネス利用に便利な機能が充実しています。
また、国際認証を取得した高いレベルのセキュリティシステムや管理機能も備えているため、安心して利用できます。

その使いやすさから、業種や規模を問わず国内43万社で利用されています。※1

  • ※1 LINE WORKS株式会社調べ。2024年1月時点。

特長

  • だれでも使える

    LINEのような使用感で、ITの深い知識がなくても手軽に操作できます。そのため、ツール操作の研修コストをほとんどかけずに導入することができます。

  • お客様や取引先との
    コミュニケーションに

    個人版LINEや他社のLINEWORKSユーザーとの情報連携機能があり、お客様や取引先とのコミュニケーションが可能です。社外とのつながりもさらに広がります。

  • 管理もできて安心な
    セキュリティ

    情報漏洩を防止するための設定や、誰が・いつ・どのようなメッセージを送っているかなどをログとして確認でき、監査目的としての活用やトラブル防止にもつながります。

機能紹介

  • トークフォルダ機能

    トーク(チャット)や音声/ビデオ通話はもちろん、ファイル共有やタスク管理、アンケート機能もご利用いただけます。スムーズな情報共有でより良い組織づくりを実現します。

  • 掲示板機能

    用途や閲覧・投稿権限を自由に設定できます。情報共有の範囲を指定でき、掲示内容には添付ファイルの他、画像や動画の埋め込みにも対応しています。

  • 外部連携機能

    個人版LINEや他社のLINE WORKSユーザーとの連携機能で、お客様や取引先など社外とのコミュニケーションを取ることも可能です。トーク(チャット)やアンケート機能など、密な連絡で営業効率を向上させます。

  • 管理機能

    メンバーや組織の一括管理や遠隔操作で端末の紛失・盗難対策をすることができます。また、利用者の利用履歴をログで確認する監査機能も付いています。

料金プラン

スタンダード、アドバンストの2種類のプランをご用意しています。
どちらのプランも初期費用が無料で、年額契約で月払いまたは一括払いからお選びいただけます。

製品プラン
スタンダード
仕事に必要な充実した機能が備わった、
ビジネスコミュニケーションのスタンダード
アドバンスト
メールとDriveを兼ね備え、社内外の連携を
より強くするコラボレーションプラン
利用料金
(1ユーザー)
月払い
450円/月
(税込495円/月)
800円/月
(税込880円/月)
一括払い
5,400円/年
(税込5,940円/年)
9,600円/年
(税込10,560円/年)
トーク(チャット機能)
掲示板
カレンダー
アンケート
アドレス帳
メール
※1
Drive
(オプション商品で対応可能)
※2
タスク
音声/ビデオ通話
(制限なし/200人まで)
(制限なし/200人まで)
管理・セキュリティ機能
監査ログ・モニタリング
共有ストレージ
基本容量 1TB+
(1メンバーにつき1GB追加)
基本容量 100TB+
(1メンバーにつき1GB追加)
  • ※プランはすべて年額契約。プラン詳細についてはお問い合わせください。
  • ※1 メールの容量は共有ストレージを消費せず、無制限。
  • ※2 Driveの容量はストレージを消費。共有ストレージの容量はオプションで拡張が可能。