※ 表記の金額はすべて税込。

iPhone 17

  • ラベンダー

  • ミストブルー

  • セージ

  • ホワイト

  • ブラック

  • ラベンダー

  • ミストブルー

  • セージ

  • ホワイト

  • ブラック

主な特長

  • わくわくするデザイン。頑丈なボディ。— iPhone 17 は 5 つの美しいカラーで登場。一段と明るくなった 6.3インチのディスプレイ1。前面には 3 倍の耐擦傷性能を持つ Ceramic Shield 2 を採用2
  • ProMotion を採用した 6.3 インチのディスプレイ1。いっそう明るく。美しく。— 最大 120Hz の ProMotion による、なめらかなスクロール。3,000 ニトのピーク輝度で一段と向上した屋外でのコントラスト。反射は 33% 軽減。
  • 会心のショット — デフォルトで超高解像度の写真を撮影できる、先進的な 48MP Dual Fusion カメラシステム。2 倍の光学ズーム。48MP Fusion 超広角カメラ。
  • 18MP センターフレームフロントカメラ — 自由なフレーミング。さらにスマートなグループセルフィー。前後で同時に撮影できるデュアルキャプチャビデオ。すごさ満載。8
  • A19 チップ。パワーにもスタミナにも自信あり。— 5 コア GPU と強化された Neural Engine。Apple Intelligence3 や AAA ゲームなど、iPhone でするすべてをパワフルに。
  • すばやく充電。しかも長持ち。— 一日中使えるバッテリー。最大 30 時間のビデオ再生4。最大 50%の充電を20 分で5
  • iOS 26。新しいルック。かつてない感覚。— Liquid Glass を採用した新しいデザイン。美しさ。楽しさ。おなじみの使いやすさ。より躍動的なロック画面。背景をカスタマイズしたり、投票を作成できるメッセージアプリ。着信スクリーニングなどの機能も使用できます6
  • Apple Intelligence のために設計 — パーソナルで、プライベートで、パワフル。あなたが文章を書いたり、自分を表現したり、タスクを簡単にこなせるようにサポートします3
  • 命を守るために設計された安全機能 — 緊急通報サービスに連絡する必要があるのに、モバイル通信サービスや Wi-Fi を利用できない。そんな時は、衛星経由の緊急 SOS を使えます7。さらに衝突事故検出により、iPhone が自動車での重大な衝突事故を認識。あなたが電話をかけられない場合に救助を要請します8
  • 一段と強い接続。超高速のスピード。— Wi-Fi 79、5G ネットワーク10、Bluetooth6、eSIM11。より高速で安全な接続を使って、いつもつながれます。
  • eSIM。便利で、安全で、シームレス。— iPhone 17 は eSIM を使ってアクティベートされます11。eSIM でより柔軟に、便利に、安全に。しかもシームレスに接続できるので、海外旅行中は特に便利です。
  • プライバシー — かつてないレベルのプライバシーとセキュリティを内蔵。
  • 1 ディスプレイは美しい曲線を描くように四隅に丸みを持たせてデザインされており、標準的な長方形に収まります。標準的な長方形として対角線を測った場合のスクリーンのサイズは6.27 インチ(iPhone 17、iPhone 17 Pro)、6.55 インチ(iPhone Air)、6.86 インチ(iPhone 17 Pro Max)です。実際の表示領域はこれより小さくなります。
  • 2 一世代前のiPhoneとの比較。
  • 3 Apple Intelligence はベータ版で利用できます。地域や言語によっては一部の機能を利用できない場合があります。利用できる機能と対応言語、システム条件についてはsupport.apple.com/ja-jp/121115をご覧ください。
  • 4 バッテリーに関する各数値はネットワーク構成やその他の多くの要素によって変わり、実際の結果は異なる場合があります。バッテリーは充電回数に限りがあり、将来的には交換が必要になる場合があります。バッテリー駆動時間と充電サイクルは使用方法と設定によって異なります。詳しくはapple.com/jp/batteriesおよびapple.com/jp/iphone/battery.htmlをご覧ください。
  • 5 iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone Airは自動車での重大な衝突事故を認識し、救助要請の電話をかけることができます。モバイル通信接続またはWi-Fi 通話が必要です。
  • 6 国や地域によっては一部の機能を利用できない場合があります。
  • 7 iPhone 14 以降のすべてのモデルで、アクティベーション後 2 年間は衛星経由の緊急 SOS を無料で利用できます。接続と応答にかかる時間は場所、現地の状況、その他の要因によって変わります。詳しくはsupport.apple.com/ja-jp/105097をご覧ください。
  • 8 iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone Air は自動車での重大な衝突事故を認識し、救助要請の電話をかけることができます。モバイル通信接続または Wi-Fi 通話が必要です。
  • 9 Wi-Fi 7 は対応している国と地域で利用できます。
  • 10 データプランが必要です。5Gは特定の国の特定の通信事業者で利用できます。5G対応の詳細については通信事業者にお問い合わせください。apple.com/jp/iphone/cellularもあわせてご覧ください。
  • 11 iPhone 17の各モデルとiPhone AirはeSIMを使ってアクティベートされます。物理的なSIMには対応していません。eSIMを利用するには、eSIMに対応した通信事業者の通信サービスプランへの加入が必要です(これには通信事業者の変更とローミングに対する制限が含まれる場合があり、契約期間終了後も制限が適用されます)。詳しくは通信事業者にお問い合わせください。詳細についてはapple.com/esimをご覧ください。
  • 12 Apple は、2030 年までにカーボンニュートラルを達成するための取り組みを続けています。その一環として、iPhone 17 には電源アダプタと EarPods が付属していません。対応する USB-C 電源アダプタをお持ちの場合は、そちらの使用を推奨します。新しい Apple 電源アダプタまたはヘッドフォンが必要な場合は、別売りのアクセサリを購入してください。

注意事項

AppleCare+について

AppleCare+のお申し込み方法はAppleCare+のお申し込み方法をご確認ください。