SIM、デュアルSIM(DSSS、DSDS、DSDV、DSDA)とはなんですか?SIMの種類を教えてください。
SIMとは、携帯電話で使われている、加入者を特定するためのID番号が記録されたICカードで、電話番号を結びつけることにより通信が可能となります。
SIMの種類としては、スマートフォンに差し込むタイプのSIM(通常の大きさのSIMから、通常のSIMより小さい「microSIM」、microSIMよりも小さい「nanoSIM」)と、 スマートフォンに内蔵された本体一体型のSIM(「eSIM」)がございます。
「デュアルSIM」対応のスマートフォンでは、1台のスマートフォンで、2種類のSIMを利用することができます。
2つのSIMが利用できることで、1台のスマートフォン上で別の電話番号・携帯会社のプランが利用可能になります。
デュアルSIMには、以下の4種類があり、それぞれ出来ることが異なるため、以下をご確認ください。
- ※どの製品がデュアルSIMに対応しているかは、スマートフォン端末の公式サイトをご確認いただくか、デュアルSIM対応製品について検索してください。
▼DSSS(デュアルSIMシングルスタンバイ)
・出来ること
1台のスマートフォンに2枚のSIMを挿入し、どちらか片方のSIMを有効にすることが出来ます。
有効にしているSIMに紐づく電話番号でのみ電話を受けることや、通信が可能です。
・出来ないこと
利用するSIMを手動で切り替えなければならず、有効になっていない片方のSIMは、
着信を受けることもデータ通信を行うこともできませんので、利用したい場合には都度切り替えが必要です。
- ※有効になっているSIMは4Gでご利用いただけます。
▼ DSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)
・出来ること
1台のスマートフォンに2枚のSIMを挿入し、SIMを切り替える必要がなく
どちらのSIMに紐づく電話番号に着信があっても電話を受けることが可能です。
また、片方のSIMで通信を行っている間に、もう片方のSIMで電話の着信を受けることができます。
・出来ないこと
片方のSIMで通話を行っている最中は、もう片方のSIMカードで通信することは出来ません。
また、2つのSIMで同時に通話することは出来ません。
- ※4Gを使用できるのはどちらか一方のSIMのみで、もう片方は3Gとなります。
▼DSDV(デュアルSIMデュアルVoLTE)
・出来ること
1台のスマートフォンに2枚のSIMを挿入し、SIMを切り替える必要がなく、
どちらのSIMに紐づく電話番号に着信があっても電話を受けることが可能です。
また、片方のSIMで通信を行っている間に、もう片方のSIMで電話の着信を受けることができます。
・出来ないこと
片方のSIMで通話を行っている最中は、もう片方のSIMカードで通信することは出来ません。
また、2つのSIMで同時に通話することは出来ません。
- ※DSDSとの違いは、両方のSIMが4Gで使用可能です。
▼ DSDA(デュアルSIMデュアルアクティブ)
・出来ること
1台のスマートフォンに2枚のSIMを挿入し、SIMを切り替える必要がなく、
どちらのSIMに紐づく電話番号に着信があっても電話を受けることが可能です。
また、片方のSIMで通話しながら、もう片方のSIMでデータ通信を行うことも可能です。
・出来ないこと
2つのSIMで同時に通話することは出来ません。