[iPhone] 着信拒否を設定できますか

iPhoneの電話アプリ、または設定アプリで着信拒否を設定できます。下記の手順をご確認ください。

電話アプリの場合

  1. 1. ホーム画面から「電話」アプリを開く
  2. 2. 「よく使う項目」「履歴」「留守番電話」のいずれかをタップする
  3. 3. 着信拒否を設定したい連絡先の詳細情報ボタン(iのアイコン)をタップする
  4. 4. 画面を下までスクロールし「この発信者を着信拒否」または「発信者を着信拒否」をタップする

設定アプリの場合

  1. 1. ホーム画面から「設定」アプリを開く
  2. 2. 「アプリ」をタップする
  3. 3. 「電話」をタップする
  4. 4. 「着信拒否した連絡先」をタップする
  5. 5. 着信拒否した連絡先一覧の最下部にある「新規追加...」をタップする
  6. 6. 着信拒否したい連絡先をタップする

注意事項

  • Rakuten Link Officeからログアウトしたうえで、ご利用製品の着信拒否設定を行ってください。ご利用製品の着信拒否設定は、Rakuten Link Officeの着信には反映されません。
  • Rakuten Link Officeからログアウト中にOS標準の電話アプリで発信した場合や、OS標準のメッセージアプリでSMSを送信した場合、通話料金/SMS送信料金が発生します。

着信拒否を解除したい場合は下記FAQをご確認ください。

[iPhone] 端末で設定した着信拒否を解除したい

その他のお問い合わせ

楽天モバイル法人コミュニケーションセンターにてご相談を承ります。

電話でオペレーターと話す

電話番号のおかけ間違いにより、一般の方へご迷惑をおかけする事象が発生しております。おかけ間違いのないようお願い申し上げます。

0800-805-1100

受付時間 9:00~17:00(年中無休)