ポケトークってなに?特徴やその人気について探ります!

楽天モバイルでは、通訳機市場でシェア率トップ を誇るポケトーク製品の取り扱いを開始いたしました。
この記事では、「ポケトーク」について簡単に特徴や人気の背景、強みをご紹介していきます。IoT製品にご興味のある方必見です。

※2022年1月~12月全国有力家電量販店の販売実績の集計結果に基づく「電子手帳・辞書」より「翻訳機」を抽出。ベンダー別販売金額におけるシェア。
ポケトークってなに?特徴やその人気について探ります!

ポケトークとは?背景も踏まえて特徴を解説

ポケトーク とは、外国語をリアルタイムで通訳できる、名刺サイズの便利な携帯型AI通訳機です。

近年のコロナウイルスまん延により落ち込んでいた訪日外客数が、2023年以降大幅に回復傾向にあります。日常生活やビジネスの場でも、多種多様な言語に触れる機会が増えてくるのではないでしょうか。

こういった情勢の中、活躍するのが「言葉の壁をなくす」AI通訳機であり、その市場規模は広がり続けています。

楽天モバイルでは、通訳機市場でシェア率トップ ※1 を誇るポケトーク製品の取り扱いを開始いたしました。本記事ではそんなポケトークの魅力を紹介していきます!

  • ※1 2022年1月~12月全国有力家電量販店の販売実績の集計結果に基づく「電子手帳・辞書」より「翻訳機」を抽出。ベンダー別販売金額におけるシェア。 AI通訳機「ポケトーク」受賞・実績

ポケトークの強み

なぜポケトークが注目されるのか、ポケトークの強みを大きく3つに分けて説明します。

①優れた操作性

ボタンを押して話しかけるだけで通訳が可能。85言語 ※2 に対応しており、カメラによる通訳機能も搭載しています。初めてのユーザーでも簡単にお使いいただけるのが魅力です。

②高度な通訳精度・レスポンスの速さ

指向性/ノイズキャンセルマイク/大音量スピーカー搭載、そして高性能なAI通訳エンジンとの通信により、通訳精度・レスポンスの速さ、共に高水準なレベルを達成しています。

③圧倒的なシェア率

2022年において、家電量販店での通訳機売上の98.6%のシェア率 ※1 を誇り、出荷台数 ※3 は100万台を突破!

ホテルコンシェルジュ・小売店の店員様など接客業の方々を中心に幅広い業種のお客様にご利用いただいています。

通訳機があれば、聞き慣れない言語に対しても落ち着いて対応できるので、自信を持ったコミュニケーションが可能になります。

まとめ

先日は「Rakuten Optimism 2023」にポケトークのブースを出展し、たくさんの方にご来場いただきました。

楽天モバイル は今後、ポケトークの他にもタブレット、LTE対応パソコン、監視カメラといったIoT機器をご提案していく予定です。ご興味のある方はぜひお問い合わせください。

ビジネスにおける通訳機の利用シーンは、ますます拡大していきます。

ポケトークは、国内はもちろん海外 ※4 でもご使用いただけるので、海外出張・滞在時の心強いパートナーとしても活躍しますので、是非この機会にご検討ください。

ポケトークの詳細は こちら からご覧ください。