2019年以来4年ぶりにオフライン形式での実施となり、たくさんの方にご来場いただきました。会場となったのは神奈川県横浜市みなとみらい駅にあるパシフィコ横浜です。会場内は大きく2つに分かれており、①フューチャーフェスティバル(toC向けブース)②ビジネスカンファレンス(法人様向けブース)のエリアがありました。
今回は、法人様向けブースのビジネスカンファレンスを中心に当日の様子を紹介いたします!
法人様向けブースには7つのブースが立ち並び、各社が提供するサービスを実際に体験したり、担当者の話をじっくり聞いたりする来場者で溢れかえっていました。
特に、互いに相手の言語を話せない人同士の会話を可能にする「AI通訳機ポケトーク」のブースでは、来場者が実際に端末を使って翻訳を体験している姿が印象的でした。
ポケトークに関するコラムは こちら
楽天モバイル法人ブースでは、先日8/2(水)にリリースされたばかりの「Rakuten Link」デスクトップ版の体験が行われていました。ブースでは楽天モバイルの社員が来場者に機能を説明しており、多くの来場者が興味深くPC画面をのぞき込んでいました。
また、X(旧Twitter)やFacebookをフォローするとノベルティが貰えるキャンペーンも行っていて、たくさんの方々が足を止めていました。
ビジネスカンファレンスのステージでは、楽天グループ株式会社 代表取締役会長兼社長の三木谷浩史氏や、楽天モバイル株式会社 代表取締役 共同CEOの鈴木和洋氏が登壇しました。また、女子レスリング金メダリストの吉田 沙保里選手やお笑い芸人バービーさんなどの有名人も登壇し、会場が一体となってカンファレンスに見入っていました。
Rakuten Optimism 2023は連日大盛況でした!今回足を運んでくださった方も、残念ながら参加できなかった方も、今から次回のRakuten Optimismの開催が待ち遠しいですね!引き続き、楽天グループと楽天モバイル法人の発展にご期待ください。