Xperia 10 VI

Sony

長い一日に、安心感と楽しみを

  • 5G通信は対応エリアでご利用可能。
  • 5G通信は対応エリアでご利用可能。
  • 防水
  • おサイフケータイ
  • ハイレゾ
    オーディオ
  • 顔認証
  • 指紋認証
  • ワイヤレス
    充電
  • 高速通信

基本スペックを見る

特長

充電なしでも2日持ち※1、長時間の外出時もあんしん

5,000mAhの大容量バッテリーと省電力設計で1日中使用しても電池残量は50%以上で 2日持ち※1が可能に。うっかり充電をし忘れてもあんしん。

  • ※1 Xperiaユーザーのバッテリー使用プロファイル標準値から、インターネット閲覧・動画閲覧・ゲーム・その他の機能を1日あたり360分利用(1,080分の待機時間)することを想定したテストで、48時間利用してもバッテリーが残ることを意味する。実際のバッテリー残量はお客さまのご使用環境やご利用状況によって異なる。

音よし、映像よしの“手のひらシアター”

フロントステレオスピーカーが進化※2。音づくりを追求するソニーのチューニングによって、リアルでクリアな音を表現できます。有機ELディスプレイの映像美と相まって、映画館にいるかのような臨場感でコンテンツ視聴を楽しめます。

  • ※2 Xperia10 Vとの比較。

持ちやすく、疲れにくいスリム&軽量ボディ

約164gの軽量ボディだから、長時間のコンテンツ視聴も快適に楽しめます。さらに幅約68mmでハンドフィット感が抜群。片手でスマートに操作でき、ポケットに入れてもスッキリと軽やかです。

CPUの品質向上で※2、動画連続再生時間が向上※2

snapdragon® 6 Gen 1 Mobile Platformを新たに搭載※2。サクサク快適な動作に加えて、省エネ効果によりXperia 10 Vよりも連続動画再生時間が+10%向上しました※3

  • ※2 Xperia10 Vとの比較。
  • ※3 ダウンロード再生時。お客さまのご使用環境やご利用状況により再生可能時間は異なる。

3年後※4も快適に使える長寿命設計

「いたわり充電」とソニー開発の充電最適化技術により、充電時のバッテリーへの負荷を軽減。3年使い続けても劣化しにくい※4長寿命バッテリーを実現します。

  • ※4 ソニー(株)調べ。「いたわり充電」設定時、同タイプバッテリーで充放電を繰り返すシミュレーションに基づく。バッテリーの寿命は利用状況によって変化。

有線でもワイヤレスでもリアルで心地良い音体験

有線はもちろん、LDAC対応でワイヤレス※5でもハイレゾ再生を実現。最新曲もハイクオリティーで楽しめます。また、DSEE Ultimate※6と組み合わせれば、ストリーミング※7などの圧縮音源でもソニー開発のAI技術で高精度にアップスケーリングして再生できます。

  • ※5 ハイレゾワイヤレスは、転送速度990kbpsで伝送する場合にお楽しみいただけます。LDAC対応のスピーカー(別売)やヘッドホン(別売)が必要。ハイレゾコンテンツやハイレゾ相当の音質を楽しむには、ハイレゾ対応ヘッドホン(別売)が必要。
  • ※6 DSEE Ultimateの設定ON時に有効。
  • ※7 お使いのサービスの仕様により、非対応の場合あり。ハイレゾコンテンツやハイレゾ相当の音質を楽しむには、ハイレゾ対応ヘッドホン(別売)が必要。※LDAC、LDACロゴおよびDSEE Ultimateはソニーグループ株式会社の商標。

2倍ズームでくっきりきれい

2つのレンズで3つの倍率(0.6倍、1.0倍、2.0倍)に対応。高画素切り出し2倍ズーム機能により、48mmの撮影時も画質が劣化することなく、高画質の望遠撮影が可能※8です。

  • ※8 広角レンズのみ対応。

水や衝撃に強いから日常使いもあんしん

キッチンなどの水回りはもちろん、アウトドアでも、水濡れやほこりを気にせず使用できます※9。ディスプレイには耐衝撃性や耐久性にすぐれたCorning® Gorilla® Glass Victus®を採用。タフな仕様で、あなたの日常を支えます。

  • ※9 防水性能IPX5/8に対応。ご使用の際はキャップ(外部接続端子カバー)が確実に閉じているかご確認ください。防水性能を維持するため、異常の有無にかかわらず2年に1回部品の交換をおすすめします(有料)。IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から1分あたり12.5リットルの水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、通信機器としての機能を有することを意味する。
    IPX8とは、常温で水道水の水深1.5mのところに携帯電話を沈め、約30分間放置後に取り出したときに通信機器としての機能を有することを意味する。
    防塵(ぼうじん)性能IP6Xに対応。IP6Xとは、保護度合いを指し、直径75µm以下の塵埃(じんあい)が入った装置に商品を8時間入れてかくはんさせ、取り出した時に、内部に塵埃(じんあい)が侵入しない機能を有することを意味する。

シンプルで軽やかなデザイン

背面デザインを柔らかい印象に。カラーは軽快さと丈夫さを調和させたソフトトーンのブラック、スタイルに馴染む色調のパウダリーなホワイト、氷菓子のような軽やかで清涼感のあるブルー。持つ人を選ばない柔らかな色調の3色を用意しました。

スペック

製品名
Xperia 10 VI
型番
XQ-ES44
ブルー / ブラック / ホワイト
サイズ
約155 x 約68 x 約8.3 (mm)
重量
約164g
ディスプレイ

サイズ / 種類
約6.1インチ / 有機EL

解像度
Full HD+ / 1,080 × 2,520

CPU
Snapdragon® 6 Gen 1 Mobile Platform / オクタコア 2.2GHz x 4 + 1.8GHz x 4
OS※1
Android™ 14
内部メモリ(RAM / ROM)
6GB (RAM) / 128GB (ROM)
バッテリー容量
5,000mAh
ワイヤレス充電
非対応
連続待受時間(LTE)
約730時間
連続通話時間(LTE)
約44時間
SIM
nanoSIM / eSIM
おサイフケータイ / NFC
対応 / 対応
防水 / 防塵
対応 (IPX5・IPX8 / IP6X)
生体認証(指紋 / 顔)
対応 / 非対応
Wi-Fi
IEEE 802.11 a/b/g/n/ac
テザリング(Wi-Fi)
10台
メインカメラ (外側)
約800万画素 (超広角) + 約4,800万画素 (広角)
フロントカメラ (内側)
約800万画素
付属品
取扱説明書 ~ 重要なお知らせ x 1 / 保証書 x 1
  • ※ 発売時点のOSのバージョンを記載。

設定・サポート